2020年運用結果まとめ

年末なので資産状況をまとめました。

今年はコロナの問題で行動を制限され、旅行や外食など、余興を楽しむ機会が少ない年となりました。来年はこれらの問題が少しでも改善され、行動に大きな制限なく人生を楽しめる日々が戻ってくるよう願っています。



投資先




インデックスファンドの主な内訳
・MSCIコクサイ50%
・ 全世界株(除く日本) 30%
・S&P500 9.5%
・新興国 9.5%
・先進国REIT 1%

その他は全て個別株(及びセクターETF)であり説明が煩雑なため省略します。

私の運用状況ですが以下の通りとなりました(単位:point)。
2017年1月時点投資元本を 100 point としています。



年末の運用資産は 229 point となりました。
この投資元本 198 point は追加投入した資金と配当を含むわけですが、その内訳は以下の通りです。 4 年間の累積で配当は約 21.23 point, 追加投入した資金は 59.87 point となりました (累積 81.1 point)。


年間損益の推移は以下の通りです。


キャピタルゲインと配当で 2020 年のリターンは約 13 point となり、4 年間の累積で 約 58 point のリターンとなりました。言い換えると、投資資金 229 point の 25% はこれらリターンから成る事を示します。

総括
コロナショックで 3 月に投資元本割れし約 -15% となりましたが、その後の急回復でキャピタルゲインについてもプラスの年となりました。かねがね満足です。
インデックスを基本とした投資手法に切り替えるべく、ETF や投資信託を買い増しするよう最近は心掛けています。来年は各種投資信託の損益についても集計に含め、記録を残すようにするつもりです。
個別株については BRK を買ったり、ドコモが買い取られた代わりにウェルスナビを買ったりなど、その他いろいろやりましたが、煩雑なのでこの場での報告については省略!

皆様が良い新年を迎えられるよう願っております。

コメント

このブログの人気の投稿

日本国内世帯の資産残高と保有資産割合, 保有資産別世帯割合の状況について, 私たちはどのように未来へと備えるのか②

持ち家より賃貸の方が有利に決まっている