免許の事前更新と国際免許の申請方法. 注意点.

京都駅前免許更新センターへと, 免許の事前更新と国際免許の申請に行ってきました. ※ちなみに京都駅前の免許更新センターでの免許の更新はゴールド免許所持者又は一定の年齢以上の方が対象となっています. それ以外の方は更新ができませんのでご注意ください. (もちろん一般的な変更事項: 住所変更, 結婚等に伴う名字の変更等は受け付けています)

国際免許取得時の注意点.

国際免許の期限は運転免許証に準拠する.
国際免許の期限は 1 年間ですが, 運転免許証の有効期限に従います. よって, 免許証の期限が 1 年未満の場合取得可能な国際免許についても 1 年未満となります.

写真の持参が必要.
5X4 の写真が必要です. 背景色は問われなかったはずですが, 青又は白色(グレー)が無難だと窓口の方から伺いました.

国際免許は返納が必要.
期限の切れた国際免許所持者はそれも持参が必要です. 新しい免許はそれと交換で交付されます.

申請に必要なもの
運転免許証.
写真 1 枚 (縦 5 X 横4 cm)
パスポート.
国際免許所持者はその国際免許証
印鑑
手数料 2400 円

申請に必要な書類はすべて免許センターに置いてあります. 現地で記入しましょう.
京都駅前の免許センター外観です.

運転免許の事前更新
国際免許の期間中に免許が失効することが明らかであり, 免許更新時期に日本にいないことが予めわかっている場合には免許の事前更新が可能です.

運転免許の事前更新の注意点
更新した免許証の有効期限が短くなる.
ブルー免許で 3 年間, ゴールドで 5 年間の有効期限がありますが, 事前更新した場合それぞれ 2 年間, 4 年間に短縮されます.

申請に必要なもの
一般的に免許更新で必要な書類
パスポート
免許センターの HP 等には日本にいないことを証明するに足る書類が必要とありますが, パスポートと窓口で事情を説明するだけで承認されました.
案外とすんなり認められるものです.
Sponsored link

最近の記事です.
日本国内世帯の資産残高と保有資産割合, 保有資産別世帯割合の状況について, 私たちはどのように未来へと備えるのか①

おつりで資産運用の詳細がウェルスナビ (wealth Navi) よりリリースされました

コメント

このブログの人気の投稿

日本国内世帯の資産残高と保有資産割合, 保有資産別世帯割合の状況について, 私たちはどのように未来へと備えるのか②

持ち家より賃貸の方が有利に決まっている