投稿

バフェット語録『他人が貪欲になっている時は恐る恐る, 周りが怖がっている時は貪欲に』

こちらは有名な言葉ですね. 私たち一般投資家は目先の値動きに踊らされ, 上がれば買い, 下がれば売る行動をしがちです. この行動を戒める言葉です.

ウィスラー (カナダ) に行ってきました. Peak2Peak について

イメージ
表題の通りカナダに行ってきました. ウィスラーといえば北米でも名のあるスキーリゾートとして知られていますが, 夏場は閑散期と思いきや実は避暑地として人気のリゾート地だったりします. 今回このウィスラーへ冬でもなく夏でもない 閑散期の現在 , 訳あっていってまいりました.

お礼-いつも本ブログへ訪れて下さるかたへ-

イメージ
最近少しづつですが PV が増えて参りました. 記事の投稿数もいつの間にやら 80 を超え徐々にブログとしての体裁も整いつつあります.

物価は上がる. でも決して日銀のおかげではない. 労働市場の構造変化から見る日本の未来①

イメージ
労働市場が大きな転換期を迎えようとしています. 全ての価格は需給で決まります. 労働力もそれは変わりません. 労働市場のひっ迫から歴史の転換期が見えてきました.

おつりで資産運用に『地雷』現る.

イメージ
カード払いで生じた端数を投資に振り向けるお釣りで資産運用ですが, このサービスで早速地雷が現れました.

使える家電: 旧三洋電機製オゾンで洗う洗濯機 AQUA

イメージ
この洗濯機は秀逸でした. 何がいいかってオゾン洗浄機能が付いていたことです. オゾンはO3 (酸素原子が 3 つ連なった構造をしています). 酸素が O2 で比較的安定な構造を示しますが, 一つ増えた状態のため非常に不安定です. そのため有機反応では酸化剤として用いられます. そして人が発する皮脂にはさんかされやすい部分があり, 酸化されると水に溶けやすくなる性質があります.

人生設計に役立つ公式, 老後資金の貯蓄額計算法.

イメージ
老後に備えていくら貯蓄しておけばいいか悩む家庭も多いのではと思います. そんな時役立つのが以下の式です. 以下の式から, 退職時に想定している貯蓄額で退職後の生活を賄えるのか試算でき, 足りない場合は年収の何割を積立てていけばいいのか明らかになります.